だいたい怠惰

逆から読んでもダイタイタイダ

つみたてNISAはじまってるよ

 貯蓄から投資へ。今年のちょっとしたテーマである。これまでなんだかかんだ機会を逃して今にいたる。今年こそはということで、まずは「つみたてNISA」からはじめたい。

 

 そもそも少額投資非課税制度「NISA」とは何か?一般的に株式や投資信託は、売却する際に儲かっていたら普通は税金がとられるが、税金のとられない特別な枠がNISAだ。これまでは年間120万まで最長5年間その枠が使えた。つまり税金とらないから投資しようねっていう国の施策で、2014年1月にスタートしている。

 

 今回、2018年1月からスタートした「つみたてNISA」は従来のNISAとは何が違うのか。まず年間120万円の枠は40万円まで狭まってはいるが、その分最長20年にわたって一定額ずつ投資できるようになった。対象となる商品は一定の要件を満たした投資信託ETFに限られているのも特徴的だ。受け取る普通分配金や配当、解約したときの利益が非課税になるのは同じで、既存NISAとの併用はてきずどちらか選択することになる。

  

 毎年投資できる枠の上限は40万円。非課税期間は20年なので、2018年から2037年まで、毎年上限額まで積み立て投資を行うと合計800万円まで投資可能だ。もちろん、必ずしも上限いっぱいまで使う必要はなく、無理のない金額から始めることがてきるのも初心者にはうれしい。

 

「つみたてNISA」は、これまで投資をしたことのない人や、長期的に積み立て投資を行うことで資産形成をしていく、現役世代をとくに意識した制度だと思う。

 

 と、ここまでえらそうに講釈を垂れたが、まだようやくNISA口座開設の申込書を依頼しただけ。近日中に届くと思うので、自分なりに投資商品を決めて、まずは早くスタートしたい。